営業時間 9:00~16:30
営業時間の詳細はこちら)

休憩所・売店
9:00~16:30

レストラン

喫茶
10:00~15:30(ラストオーダー)
御膳・軽食
11:00~15:30(ラストオーダー)

京都御苑中立売休憩所

営業時間
9:00~16:30(営業時間の詳細はこちら
休憩所・売店
9:00~16:30

レストラン

喫茶
10:00~15:30(ラストオーダー)
御膳・軽食
11:00~15:30(ラストオーダー)
LANGUAGE
  • 京都御苑内のご案内

Facilities京都御苑内のご案内

京都市内の中心部にあって深い緑に包まれた京都御苑は、東西約700m、南北1,300mのほぼ長方形をしており、
このうち京都御苑や大宮・仙洞御所などを除いた約65haが「国民公園」として開放されています。
江戸時代には、140以上もの宮家や公家の屋敷が立ち並んでいました。
御苑が現在のような姿に整備されたのは明治以降のことです。
豊かな自然と歴史に恵まれた京都御苑は、御所の由緒ある景観を維持する庭園としての機能はもちろん、
散策や休養、自然や歴史とのふれあい、さらには市民スポーツの場など多様な機能を備え、多くの人々に親しまれています。

京都御所

京都御所は、明治維新まで天皇のお住まいであり、桓武天皇が奈良の平城京より長岡京(京都府)を経て延暦13(794)年に平安京に京都が移されたのが始まりです。
紫宸殿を始めとし、清涼殿、小御所、御学問所、御常御殿など平安時代以降の建築様式の移り変わりをつぶさに見ることができます。

京都迎賓館

京都迎賓館は、日本の歴史、文化を象徴する都市・京都で海外からの賓客を心をこめてお迎えし、日本への理解と友好を深めていただくことを目的に平成17年(2005年)4月に開館した国の迎賓施設です。
【賓客の接遇に支障のない範囲で一般公開しています。(有料)】

拾翠亭

江戸時代後期に建てられたと伝えられている茶室です。
九条家の別邸として、茶会や歌会など社交の場として利用されていました。
<一般参観日>年末、年始を除く毎週木・金・土曜日、葵祭(5/15)、時代祭(10/22)
<参観時間> 9:30〜15:30(閉門)
<参観料>  300円(消費税込み)
茶会や句会などへの貸し出しを行なっています。

閑院宮邸跡収納展示館 総合案内

江戸時代から続いた閑院宮家の屋敷跡です。
京都御苑の自然と歴史について詳しく知ることができる収納展示館があります。また、庭には、18世紀中頃の遺構をもとにした園池や州浜があります。
<参観無料>9:00〜16:00(16:30閉場)
休館:年末年始・月曜日(祝日を除く)
*庭園は月曜日も見学できます。

・京都御苑「みどころ案内」

広報案内担当が月に2回、収納展示館~周辺の苑内へ出て、京都御苑の自然、歴史、文化など、「京都御苑のみどころ」を案内します。

・ミニガイド

開館日に2回、京都御苑の成立ちや閑院宮家についてミニガイドを実施しています。

母と子の森

京都近郊の里山をモデルとして、身近に自然とふれあえるようにつくられた森です小鳥たちがやってくる「鳥の水場」や自然を題材にした書籍を自由に楽しめる「森の文庫」(4/1~11/30)があります。

児童公園

北西部の近衞邸跡にはブランコや すべり台などの遊具を備えた児童公園があります。公園のすぐ側には児童公園休憩所 があり、ゆっくり休んでいただけます。

出水の小川

100mほどの小川で水遊びが楽しめます。

TOP
知る!遊ぶ!情報サイト 国民公園
知る!遊ぶ!情報サイト 国民公園